2018年2月27日火曜日

引っ越し先で最初にすべき儀式とは

 ぼちぼち三月、引っ越しシーズンであります。

 スピリチュアル的に「新居に運を呼び込むためには?」みたいなネタがありがたがられる季節であります。

 というわけで僕もですね、とりあえずこれだけはやっておけ的なことをですね、書こうかなと。

 ええ、まず一点目。

 ねえよ!

 むしろすんな、盛り塩とか。

 「儀式ってあるのかな」と思うとね、ルールを意識するでしょ。知らなきゃいけないんじゃないか、守らないと祟られるんじゃないかっていう恐れが生まれる。

 その方がよっぽど危ない。

 儀式格式ってのはね、人を不安にさせないためにあるはずなのに、何かルールの奴隷みたいなね、本人はルールの使者みたいな顔しててそれがまたタチが悪いんだけどさ。スピリチュアルの作法を教えます守ってください厄はきちんと祓ってください二礼二拍手一礼を守らない奴は人間じゃありませんので死んでくださいみたいなね。

 まあ、不安を煽ってこその商売みたいなとこもあるんでしょうけど。

 現代社会の暮らしの中で、どうやって風通し良く、明るく生きていくか。その辺を支えてくれる部屋ってどうやって作るのか。これはもう、本当に個人個人で違ってくるし、そこと向き合う、自分を知ることの方がよっぽど大事だから。

 まあ、それを知りたくない人ばっかりなんだけどね! わははははは。


Shin01

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。