2018年1月18日木曜日

霊を呼ぶ巣箱

 「憑いてますか?」って聞いてくる人にはもう、だいたい憑いてる。憑いてる状態に興味あるから。「憑いてたら怖ーい、どうしよー」っていう気分があるから。だからもう、そう聞いてきた瞬間にも憑いたりする。

 「憑いてませんよ」って言うと「良かったー」って返ってくるけど、いやいやあなた、ちょっとがっかりしてるじゃんっていう。そんなホッとし方ある?

 よろしくないものが憑くっていうのは、「何もしてない哀れな子羊が一方的にひどい目に遭う」ってのとは違うんだよね。

 鳥が来たらいいなーと思って、庭やベランダに巣箱やら餌台を設置するような、そういうことをしてる。無意識だろうが、自覚的にだろうが、とにかくやってる。

 根治っていうのは、そこに手をつけなきゃならない。そういう心の動き、習慣や人間関係に。

 解決したいんだろうから「それやめちゃっていいよ」って言うんだけど、「えーでも楽しくてやってるんですけど」とか言ってくる。手が掛かるんだからお金も掛かるんだけど、わー高いみたいな顔してきたりしてね。思ってたのと違うってそりゃあんた、そう思っちゃう人だから憑くんでしょうよ。

 「これやめるくらいなら取り憑かれてもいいっ!」て、昭和の飲んだくれか(笑)。

  つづく。


Shin01

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。