2017年10月27日金曜日

筋トレとスピリチュアルの意外な関係

 スピリチュアル(ああ、この言葉はすっかり安っぽくなってしまった)というか、非科学的なことというか。占いから「ムー」に載ってるようなことまで、「科学では説明がつかない不思議なこと」に興味がある人は結構いる。

 「分かっているつもりの人」と、「かなりの理解がある人」とがいて、後者はまあ「神秘家」と呼んでいいのかなと思う。あ、前者? 前者はあれだよ、「インディ・ジョーンズは三作目までしか認めない」みたいな人。パワーストーンとかパワースポットで止まる人。いいのいいの、前者の話は。

 えーっと、神秘家。

 神秘家と筋トレは相性が悪い。

 筋トレする人っていうのは「自分の肉体は自分で作れる」って意識が強くて、そこから「自分の身体のことは自分が一番よく分かってる」に行っちゃうんだよね。物理的に理解して、物理的に対処する、できるっていう律し方に向かう。「何年も病気してない」って人は皆無で、自分の不調に妙に詳しくて、「この症状はもう、経験で分かってる」みたいなノリ。

 分かってるから病院に行く、分かってるから薬を飲む。病気とか薬の名前にやたら詳しい。使う薬を選ぶのが好き。マッサージも好き。男に多い。

 精神は神秘的なもの、肉体は物理的なものっていう線引きを好んでしてるもんだから、せっかくの理解の深さがもう、全っ然役に立たない。知識が知恵になってないんだけど、自分は人より知っているっていう優越感で止まっちゃうのよね。そんなもんもはや神秘家でも何でもないんだけど、惜しいなーこの人って思う。

 「そこまで行ったのに?」って歯痒いんだけど、自分は賢いってところで止まってるから、人の話もあんまり聴かないんだよね。

 ま、男なんてそんなもんか(笑)。


Shi01

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。